〒969-6127
福島県大沼郡会津美里町字本郷上甲3115番地
電話:0242-56-2174 、FAX:0242-56-3909
メールアドレス:munakata@w4.dion.ne.jp
3115 Hongokamiko,Aizumisato-machi,Fukushima,
969-6127,Japan
Tel +81-242-56-2174
Mail address;munakata@w4.dion.ne.jp


◆宗像窯展示場営業時間のご案内
 営業時間: 9:00〜17:00
 定休日: 水曜日
   駐車場有(2台)
 ※徒歩1分の無料観光駐車場もご利用ください

最新のお知らせ



お知らせ

在シンガポール日本国大使館 Japan Creative Centre で、8月8日から12日まで開催された展覧会「CLAY JOURNEYS: Transcending Boundaries in Contemporary Japanese Ceramics」に作品を出品いたしました。
会期中、多くの皆さまにご来場いただきありがとうございました。

https://www.sg.emb-japan.go.jp/JCC/invite_clay_2023.html

2023.08.24


島屋催事のお知らせ

島屋で開催される民藝展に宗像窯のにしん鉢が出品されます。
機会がありましたらどうぞご来場ください。

会場
島屋大阪店 7階特設会場 8月23日(水)→28日(月)※最終日は午後5時まで。
日本橋島屋S.C. 本館8階特設会場 9月6日(水)→18日(月)※最終日は午後6時まで。

[展示・即売]用の美とこころ 民藝展 | 高島屋 (takashimaya.co.jp)

2023.08.24


宗像窯感謝祭のご案内

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
日頃の感謝の気持ちを込めまして、下記の期間中
福箱の販売(ご予約のみ)や展示場での2割引販売などを行います。

期間:2023年8月6日(日)〜8月20日(日) 9時〜17時
8月6日は朝6:00〜12:00まで営業させていただきます。
※9日(水)、16日(水)はお休みになります


上記の申込書を印刷してご注文いただけます。
申込用紙の画像をクリックすると大きく表示されます。

※8月6日(日)は「会津本郷焼 せと市」 早朝6:00〜12:00 場所:本郷第一小学校跡地
令和5年度 会津本郷せと市 せと市WEEK開催のお知らせ | 会津本郷焼|陶磁器のある暮らし (aizuhongouyaki.jp)

2023.07.13


福島県青少年会館にて陶芸教室開催のお知らせ

7月22日(土)に、福島県青少年会館(福島市)において
「夏の思い出」ものづくり体験事業『会津本郷焼 宗像窯9代目 宗像利訓氏 陶芸教室』を開催いたします。
この度は多くのお申し込みをいただきましてありがとうございました。
お知らせ|福島県青少年会館 (fukushima-youth.com)

2023.07.20


臨時休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
個展開催のため、下記の期間を臨時休業ととさせて頂きます。

令和5年7月6日(木)・7日(金)

2023.06.26


お知らせ

テレビ東京の「よじごじDays」にて宗像窯がご紹介いただくことになりました。
お時間ありましたらどうぞご視聴ください。

番組名 テレビ東京 よじごじDays
放送予定日 6月30日(金)午後3時40分〜
https://www.tv-tokyo.co.jp/yojigoji/smp/

2023.06.26


宗像利訓 陶展 −翠彩の情景−

この度宗像利訓が、日本橋三越本店にて初の個展を開催する運びとなりました。
この機会にぜひご高覧くださいますようお願い申しあげます。

会期:2023年7月5日(水)〜7月11日(火)[最終日午後5時終了]
会場:日本橋三越本店 本館6階 美術工芸サロン
   〒103-8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1 電話 03-3241-3311 大代表 営業
時間:午前10時〜午後7時

宗像利訓 陶展 ―翠彩の情景― | アートギャラリー | 日本橋三越本店 | 三越伊勢丹店舗情報 (mistore.jp)

2023.06.08


お知らせ一覧